開館1周年のエイサー会館に潜入!
去年3月25日にコザ・ミュージックタウン1階にオープンしたエイサー会館。
全島エイサーまつりの時などを含めて多くのエイサーファンが訪れているようです。
だた残念ながら普段のイベントがないシーズンはそれほど入場者数もないようです。
1階はエイサー関連グッズのおみやげも多いので、買い物をするにもおすすめ施設なのですが・・・
でもここで残念な施設というのはまだ早い。
会館スタッフ達も集客に向けて様々な工夫を凝らしているようです。
そんな工夫の一つが今年から始まったエイサー定期演舞
現役青年会所属だったり、エイサー経験者だったりといったスタッフが実際に演舞してます。
なかなか都合がつかなかったのですが、3月最後の演舞に潜入できましたので、その様子をご紹介。
演舞は2階の有料ゾーンで行われます。
有料なので大人300円かかりますが、ここで「エイサー検定」の合格証を見せると半額になるんですよ!
私もちゃっかり割引してもらいました!この合格証でエイサーグッズも割引になります。
エイサー検定の受験はネットでできます。合格すると合格証が郵送で送られてきます。沖縄旅行の1ヶ月くらい前にチャレンジして合格するといいですね。
さて有料ゾーンに昇ると、、、30分前に来たのですが誰もいません・・・でしたが、エイサーファンには絶大な人気を誇る沖縄国際大学の久万田教授がいらっしゃってご挨拶としばし歓談。いいタイミングで独り占めできてよかった(笑)(画像なし)
そうこうしているうちに時間前になると、子供連れのエイサーファンがちらほらと増えてきました。司会の質問で、ほとんどが県内の方。やっぱり沖縄の人はエイサーが好きなんですね。
演舞するスタッフさん達。まあ、顔見知りも多いです。
動画はNGなので写真だけですが、場所が狭いのでとても音が響きます。大迫力。音が鳴り出してから有料ゾーンに上がってきたお客さんもいたようです。
時間はおよそ15分。オーソドックスなエイサー曲を中心に楽しませてもらいました。そして最後は観客も含めてカチャーシー!
観客も沖縄の人がほとんどだったので、ノリよく全員参加でカチャーシーでした(私も踊っていたので写真なし)
3月最後の定期演舞でしたが、4月以降はどうなの?
という方に嬉しいお知らせ
4月からは地元の青年会が定期演舞を行ってくれるそうです!6月以降は屋外ミュージックタウン1階広場で「エイサーナイト」も始まるので、年中通してエイサーが見られる環境が整いましたね。
さて有料ゾーンだけじゃなく、1階の無料ゾーンも新しいブースができています。
「エイサーチャレンジ」マシン!
なんというか、これかなりハイテクです。自分の体格をスキャンして、モニタに映し出される映像で練習。その後本番では「太鼓の達人(てーくぬたつんちゅ)」的なタイミングで叩くゲームになります。全身を使ってフルコンボ目指して下さい!(笑)そしてゲームが終わったら記念撮影をQRコードでダウンロードできるんですよ。
また沖縄市産業まつりでも出店されていた、高画質の沖縄各地の伝統エイサー 動画も今後展示予定とのこと。沖縄市だけじゃなく沖縄各地の厳か・迫力のエイサーを学ぶことができるようになります。
そして映像を見るだけじゃなく、手や身体を動かす体験も充実。
本格的なエイサーを体験してみたり、大人の方なら三線体験やカンカラ三線制作、紅型体験、島ぞうり掘り体験もおすすめ。お子様ならクラフト締め太鼓やキャンドルデコ、プラバン作成などいかがでしょうか?
体験メニューの確認およびご予約はエイサー会館ホームページへ
沖縄観光の合間に沖縄の伝統に触れることのできるエイサー会館。エイサーのまち沖縄市では、これからも楽しみが増えていきそうですよ!