【10月・11月】沖縄市コザに泊まって沖縄をとことん楽しむ!おすすめのイベント2選

沖縄のディープな魅力が詰まった街、沖縄市コザ。
ただ観光地を巡るだけじゃなく、地元の人々が集まるお祭りや伝統的なイベントを体験したい!という方へ。ごーやー荘が、この秋、特に宿泊に合わせて楽しんでほしい沖縄市コザならではの熱いイベントを2つご紹介します!
イベントの後は、中心街の近くにあるアットホームな当宿でゆったりとお過ごしください。
🎆 10/19(日)は感動の花火!「潮乃森大花火&沖縄市東部祭り」
沖縄市東部、海沿いの泡瀬エリアで開催される市主催の大規模なお祭りです。昼間から出店やライブイベントなどで賑わいますが、一番のハイライトは夜空を彩る1000発の大花火!
家族連れでも、カップルでも、旅の思い出に残ること間違いなしのイベントです。
【イベント名 】潮乃森大花火&沖縄市東部祭り
開催日:2025年10月19日(土)昼~(花火は20:40ごろスタート)
場所:沖縄県総合運動公園(多目的広場)
アクセス: ごーやー荘から車で10分🚗
【ごーやー荘】に泊って花火を楽しむならコレ!
花火の打ち上げが遅い時間なので、先にごーやー荘でチェックインされてから行かれるのがおすすめです。荷物を置いて身軽に楽しめますよ。
ゆっくり座って鑑賞したい方のために、レジャーシート、クッションシート、折りたたみ椅子を無料貸出(数に限りがあります)。
当日は日曜日!前日はコザのライブハウスや民謡ステージなどで楽しんだり、イベントを満喫した翌日は、この機会に北谷アメリカンビレッジを観光したり、沖縄中部の海中道路方面をドライブするなど、連泊もご検討ください!
↑公式予約なら連泊割引あり↑
🎶 11/5(火)は三線と泡盛で熱くなれ!「コザ名物 毛遊び(もうあしび)コンサート」
「毛遊び」とは、かつて娯楽が少なかった時代、若者が広場(毛:もう)に集まって唄や踊りを楽しんだ集いの場のこと。若者の出会いの場(合コン?)でもあった民衆文化です。
このコンサートでは、ゴリッゴリの沖縄民謡が炸裂!「涙そうそう」や「島人の宝」ではない、地元に根付いた熱い唄三線に合わせて、みんなで**カチャーシー(祝いの踊り)**を踊りましょう!
イベント名 【コザ名物 毛遊びコンサート】
開催日: 2025年11月5日(火)18:00~(夜9時ごろまで)
場所 :沖縄こどもの国
アクセス :ごーやー荘から徒歩15分🚶♂️、車で3分🚗
観覧料金 2,000円(なんと泡盛飲み放題つき!)
【ごーやー荘】から毛遊びコンサートを楽しむ三大特典!
〇毛遊びを観覧される宿泊者の方には、無料の三線体験をいたします!事前にちょっと弾き方を覚えておけば、コンサートがもっと楽しくなりますよ。
〇気分を盛り上げるため、沖縄の正装**「かりゆしウェア」を無料貸出!**ウチナーンチュ(沖縄の人)気分で会場へどうぞ。
〇こちらもレジャーシート、クッションシート、折りたたみ椅子を無料貸出。
観覧チケット代2,000円で泡盛飲み放題!徒歩圏内のごーやー荘に泊まれば、飲んでも安心して帰ってこられます!平日開催ですが、有給使って休んでも来る価値ありです!
毛遊びで泡盛を飲んでカチャーシー踊って熱くなった夜は、「ごーやー荘」で心地良い眠りでお休みください。
イベント会場へのアクセスも便利な宿。アットホームな空間で、旅の疲れを癒せます。
**10/19(日)、11/5(水)**の宿泊はまだ空きがあります!
ぜひこの機会に、沖縄市コザならではのディープな魅力を体感してください!
▼ご予約はこちらから!
沖縄市コザの熱いイベントは他にもたくさんあります!旅の計画に迷ったら、お気軽にごーやー荘のスタッフにご相談くださいね!