ブログ/バス情報記事

でいごライナー本格運行開始!那覇⇔コザがより便利に行けます。

でいごライナー本格運行開始!那覇⇔コザがより便利に行けます。


でいごライナー

 

なんとも響きの良い、沖縄感あふれる交通機関の名前だな~と思います。
これって観光バスか何かですか?なんて質問されそう。

 

実はこれ、那覇とコザ(沖縄市)を結ぶ路線バスの基幹急行の愛称なのです。

 

 

基幹急行バスは約3年の実証実験を経て、昨年19年12月に本格運行しました。
そして本格運行に合わせて愛称を公募し「でいごライナー」という愛称が決まりました。

 

わったーバス党「基幹急行バスの愛称決定

 

本ブログではごーやー荘に宿泊されるお客様がでいごライナーを利用する際のポイントをご案内いたします。

 

 

目次【本記事の内容】

1.基幹急行バスとは

2.でいごライナーでどう変わる?

3.でいごライナーの乗り方

4.沖縄市内のでいごライナー停車バス停

 4-1.比嘉西原(イオンモール沖縄ライカム)

 4-2.山里

 4-3.中の町

 4-4.胡屋

 4-5.コザ

5.困ったことに

 

 

スポンサーサイト

 

 

基幹急行バスとは

那覇バスターミナルからコザバス停(沖縄市)までの間、国道58号線を通行するバスのバス停は46ヶ所あります。
「でいごライナー」はこの間の停車バス停を15ヶ所に減らしてスピーディーに運行するという急行バスなのです。

 

 

画像・動画とも「わったーバス党」ホームページ https://www.watta-bus.com/express/ より

 

なんだか内地の各停×急行電車のイメージですね!

そして通常でしたら約70分ほどかかる那覇コザ間が約60分になるというので、その速さが実感できると思います。

 

 

でいごライナーでどう変わる?

でいごライナーは停車バス停が約1/3になりスピーディーな運行ができるということでは、バス旅をする観光客にも早く那覇市内からごーやー荘のある沖縄市に到着する、あるいは沖縄市から那覇市に早く到着するというメリットがあります。

 

ただしあくまでも通勤通学に都合が良いように停車バス停とダイヤが設定されているので、観光地をめぐるのにはいささか不向きのようです。

 

 

■停車するバス停はこちら

 

これで見ると
イオンモール沖縄ライカム:停車バス停「比嘉西原」
港川ステイツサイド・オハコルテ港川本店:停車バス停「第二城間」
ブルーシールアイス:停車バス停「牧港」×

 

蛇足ですが、でいごライナーは北谷美浜アメリカンビレッジ方面へは向かいません。
那覇バスターミナルからアメリカンビレッジへは20番、28番、43番、120番を利用してください。

 

 

■時刻表はこちらのリンクから

これによるとコザ(沖縄市)から那覇方面に向かうのは朝6~8時台、15~16時台は本数が集中しています。

 

なので例えばごーやー荘をチェックアウトして午前9~11時ごろの那覇空港出発便に乗るならでいごライナー(旭橋でゆいレール乗り換え)が便利でしょう。

那覇バスターミナルから旭橋でゆいレール乗り換え

 

また那覇からコザ方面に向かうのは15~16時台は本数が集中しています。

なので例えばお昼すぎまで国際通りで楽しんでからごーやー荘にチェックインするにはでいごライナー(県庁北口乗車)が便利でしょう。

県庁北口バス停はゆいレール「県庁前駅」、パレットくもじ近くです

 

 

でいごライナーの乗り方

でいごライナーは基幹急行バスですが、あくまでも路線バスなので予約などは必要ありません。

 

フロントガラスの隅にこのマークが張ってあるバスがでいごライナーです。

系統番号としては23番の一部、77番の一部、331番、777番です。

 

乗車可能なバス停も限られています。このマークの貼られたバス停のみ停車します。

 


沖縄のバスの多くは「後払い」です。
乗車地でOKIKAタッチまたは整理券を取り、下車の際OKIKAタッチまたは整理券番号の表示金額を支払ってください。

 

ひとくちメモ OKIKA

沖縄の公共交通機関であるゆいレールとバスで使えるプリペイド型タッチ式のカード。Suika等と似たシステムですが、沖縄の独立システムなのでSuika等は利用することはできません。よく「Suikaを使えるようにしろ」と沖縄県民で話題になりますが、私はOKIKA好きです。沖縄を愛する観光客にはぜひ1枚持っていてほしいと思います(笑)。

 

 

沖縄を撮りつくそう

スポンサーサイト

 

 

沖縄市内のでいごライナー停車バス停

比嘉西原(イオンモール沖縄ライカム)

比嘉西原(ひがいりばる)バス停の所在地は北中城村ですが、沖縄市の玄関口でもあります。

 

ここには巨大商業施設「イオンモール沖縄ライカム」があります。すっかり沖縄県民にも定着し、観光客も非常に多く訪れます。旅行客の中には「ショッピングモールなんてどこも同じ」という人もいますが、沖縄おみやげも豊富ですし、沖縄県内全46酒造所の泡盛の利き酒(無料)ができるバス旅の飲兵衛におすすめブースもありますので、バスで移動する際は休憩がてら立ち寄るのもおすすめです。

 

山里

大都会沖縄市にある山里です。南海キャンディーズの山里さんとは関係ないと思います。

ここは球陽高校、謝苅、北谷方面に向かうバスの接続にもなる要所のバス停です。

 

すぐ近くに「パーチェ山里」という小さなショッピング施設とマンションがあります。ほとんどマンション住人と近隣の人向けの商業施設ですが、乗り換えなどで時間をつぶすときにはよいと思います。

 

中の町

沖縄市の中心市街地で飲食・買い物の要所となるところです。

 

上り線はバス停とサンエー中の町店が一体となっています。買い物に非常に便利でごーやー荘のお客様で利用する方も多い地元スーパーです。

 

胡屋

沖縄市の中心市街地、一番街・サンシティのすぐそばにあるバス停。学生・ビジネスパーソンや買い物などに訪れる乗降客も非常に多いです。下り線側はシアタードーナツの目の前です。

 

コザ

「コザ」というと古き良き時代を思う沖縄県民も多いですが、すぐそばにある銀天街の寂しげな佇まいから、なぜここがそんな急行が停まる要所になっているのが疑問に思う人もいるかも知れません。

 

ですが、コザは同じ名前で4つのバス停があり、様々な路線が多く停車する乗り換えの要所となっています。実に26路線のバスが停車するのです。

 

朝晩はたくさんの学生・ビジネスパーソンがバスを待っています。銀天街で買い物・飲食する人も多くなればいいのですが。

 

 

困ったことに

 

ごーやー荘の最寄りバス停は胡屋とコザの間にある「嘉間良(かまら)」バス停なのですが、困ったことにでいごライナーは停まりません!(笑)

 

もし急行バスでごーやー荘にいらっしゃる方は「胡屋」で降りて徒歩7分です。「コザ」からは15分かかりますので、胡屋で降りてくださいね。

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

那覇空港からバスでお越しの場合はこちらの記事をご覧ください。

那覇空港からのアクセス 5ルートご案内

 

 

古民家民宿の宿泊予約はこちらから

ごーやー荘のご宿泊予約・お問い合わせページ

 

 

バスへの持ち込みも安心

軽量スーツケース特集 トラベラーストア

スポンサーサイト

 

 


スポンサーサイト

 

飛行機の離着陸時や新幹線乗車時の不快な耳の悩みを解消してくれる便利な耳栓 旅先で荷物が増えても備えあれば憂いなし。”MICHELIN TRAVEL”シリーズの便利な3Wayで使えるパッカブルボストンバッグ。スーツケースへ取付できる、ズリ落ちや荷物の揺れを軽減できるベルト付き。 荷物を預ける前に重量がチェック出来る、ウエイトチェッカー。

スポンサーサイト