施設案内

サービス一覧

朝軽食

朝軽食
朝軽食

■ごーやー荘のかんたん朝食プラン

ごーやー荘では立派な定食などの提供はしておりませんが、セルフサービスの「ちんびん(沖縄風黒糖クレープ)」(無料)や「100円沖縄そば」をご用意しています。
もちもちした食感と黒糖の優しい甘さがちょうどいい。ゆったりした沖縄の朝の目覚めにぴったりです。

また徒歩10分内に朝市やパン屋、スーパーなどもありますよ。詳しくはチェックインの際にご紹介いたします。

夕食の沖縄料理体験 (有料)

夕食の沖縄料理体験
夕食の沖縄料理体験

■沖縄料理体験

ごーやー荘のキッチンで楽しく沖縄料理を作って食べましょう!ゴーヤーチャンプルやソーキそばなど、沖縄の普通の家庭で作られる定番の料理をクッキング。写真や沖縄料理店で見ることはあってもレシピや作り方はよくわからないという方に、学んで食べる一石二鳥の体験です。

  • メニュー
    ゴーヤーチャンプルー
    麸チャンプルー
    コザ風ケチャップ味沖縄焼きそば
    ポークたまご定食
    にんじんしりしりー

  • 料金 1食1,200円(体験料・食材費込み。ごはん・味噌汁付き)。同一メニューを複数食作る場合は1食あたり900円
    例えば、2名様で1名は麸チャンプルー、1名は沖縄焼きそばの場合はそれぞれ1,200円(計2,400円)。2名とも、麩チャンプルーの場合はそれぞれ900円(計1,800円)。
    ゴーヤーチャンプルーについては1~4月、11月~12月は1メニュー1,400円とさせて頂きます。

※要予約。料理体験なのでお客様が調理されます。そのため17時までにチェックインしてください。
貸切プラン以外のお客様が体験される場合、1組の体験するメニューをジーマーミ豆腐体験と合わせて2メニューまでとさせて頂きます。また1日の体験を1組に制限させていただきます。(貸切プランのお客様は何メニューでも承ります。)
旧盆エイサー道ジュネー時期、全島エイサーまつり時期、大みそか、元日は料理体験はお休みいたします。

ジーマミー豆腐作り体験 (有料)

ジーマミー豆腐作り体験
ジーマミー豆腐作り体験
ジーマミー豆腐作り体験

■ジーマミー豆腐作り体験

沖縄料理のひとつ、ジーマミー豆腐を作って召し上がることのできる体験です。

ジーマミー豆腐って何?これが沖縄料理なの?
ジーマミーとは沖縄の言葉で「地豆(じーまみー)」、すなわち落花生・ピーナッツのことです。
ジーマミー豆腐だけで沖縄料理のメニューになっていることはあまりないですが、定食や沖縄風の懐石料理などで添え物として並べられています。
添え物なのであまり目立たないのですが、一口食べるとピーナッツの香ばしさと甘辛ダレの味わい、そしてツルンとしたのどごしでいっぺんでとりこになる人が多いです。

時間も30分程度でできますし、夕食だけじゃなく朝食にもおやつにもバータイムのおつまみにもいつでも召し上がれますよ。

  • 料金
    ハーフセット 700円
    1セット 1,000円
    ※1セットでおよそ10個(90mlプラカップ)出来上がります。
    ※帰宅してから作れるハーフセット分の材料のおみやげ付き
    ※最大1+ハーフまで承ります。

    ご宿泊料金が10,000円以上のお客様・グループはハーフセット分無料
    または
    沖縄料理体験と一緒に体験される場合は100円引き

  • 体験時間 約30分 要予約。
    朝10:00~11:00 (申し込み:前日夜20:00までに)
    夕16:00~18:00 (申し込み:当日午前10:00までに)

※旧盆エイサー道ジュネー時期、全島エイサーまつり時期、大みそか、元日は料理体験はお休みいたします。

駐車場

駐車場

都市部の民宿やゲストハウスで結構負担になるのが駐車場です。
ごーやー荘の駐車場は宿敷地内と近隣合わせて4台駐車可能。無料でご利用いただけます。
利用される場合はあらかじめご連絡ください。

高速バス停送迎

高速バス停送迎

レンタカーを利用しないバス旅のお客様への新サービス。
「沖縄南」バス停まで無料で送迎いたします。
利用される場合は前日までに以下の内容をご連絡ください。最適なバス路線と時刻をご案内いたします。
(場合によっては路線バスの方が便利な場合がございます。)

・送迎希望日
・おおまかな到着時刻

ママチャリ貸出

ママチャリ貸出

マスターが個人所有しているママチャリを無料貸出いたします。

おひとりで颯爽と青い海のそばを走るのもいいですし、二人仲良くお目当てのカフェに行くのも良し。
「バス旅応援プラン」と合わせれば、高速バスで沖縄市コザまで到着し、無料ママチャリで市内散策するっていうこともできますよ。

▼▽▼ご注意▼▽▼

  • 本サービスはあくまでも宿泊期間中のサービスになります。例えば「初日に宿泊し数日レンタルして別の場所に泊まり、帰ってきて最後に宿泊して返却する」といったことはできません。
  • あらかじめ利用時間をお伺いします。先申込優先で貸し出しますので、貸出・返却時間を制限する場合がございます。ご了承ください。
  • 2台以上をご希望の場合は近隣のレンタサイクルをご紹介いたしますので、お客様ご自身でレンタル手続きをおこなってください。
  • お子様を乗せる補助席はございませんので小さなお子様連れの方への貸出はできません。

近年、自転車運転中の事故で歩行者に障害を負わせ高額な賠償責任となるケースが報道されています。旅行前にお客様ご自身で「自転車保険」に加入されることをお勧めいたします。場合によってはクレジットカードの付帯サービス、住宅火災保険の特約として安く加入される場合がございます。

アメニティ

  • 有料

    洗濯機 1回100円

  • 無料

    タオル(お部屋にございます)
    せっけん・シャンプー・コンディショナー(シャワールームに添えつけ)
    ドライヤー(高性能ドライヤー導入しました。洗面コーナーにあります。共用・)
    歯ブラシ・使い捨てひげそり(希望者にお渡しします。スタッフにお申し付けください。)
    綿棒・歯間ブラシ・シェービングフォーム・メイク落とし・コンタクト洗浄液(洗面コーナーにございます)

インターネット

インターネット

■ インターネット…WiFi完備。 無線LAN内蔵のノートパソコン、タブレット、スマートフォンのお客さまはご利用ください。

宅急便取次ぎ

当宿から宅急便の発送が可能です。1日2便。スーツケースや買い込んで重くなったお土産など送って、楽々とお帰りいただけます。