パーラーアラマンダで伝統菓子ポーポーをアレンジした新商品発売しました

平素よりお世話になっております。
ごーやー荘の中にある飲食施設パーラーアラマンダでは、この度、沖縄で親しまれているお菓子「ポーポー」に包む具材を工夫して、バラエティーにあふれた商品を発売しました。
■商品開発の背景
パーラーアラマンダは、ごーやー荘の宿泊者だけでなく地域の人々も気軽に立ち寄れる場所として、昨年12月からランチタイムの営業を開始。沖縄の食材を使った食事やドリンクを提供して参りました。ですが、主に食事中心のメニューだったため、地域の人がより気軽に立ち寄れる場所を目指しスイーツ的な商品を考案して参りましたが、今回、マスターヒデが13年焼き続けてきたポーポー(黒糖ポーポー・ちんびん)に着目。沖縄の伝統的な味を若い世代や観光客にもっと広めたいと考え、ポーポーのアレンジ商品開発に至りました。
■商品の特徴
●バラエティー豊かな具材:
〇 定番の黒糖や油みそだけでなく、チョコやアイスなどのスイーツ食材を使用
〇甘い素材だけでなく、タコスやサラダチキンなどを使ったおかずポーポーも用意
●古民家の雰囲気:
〇沖縄の伝統的な作りの古民家の庭先くつろぎながら、ポーポーを味わえる
●手軽な価格:
〇1個120円からと、リーズナブルな価格で楽しめる
〇食べ歩きやお土産にも最適
●沖縄の素材を大切にしたデザート・茶なども同時販売:
〇島豆腐を作る時に出るおからを利用したビスケットや沖縄独特ハーブティー「からき茶」なども併せて販売開始。まだ知られていない沖縄の素材を紹介し広めていきます。
商品ラインナップ
黒糖ポーポー(ちんびん):13年焼き続けてきた、もちもちとした素朴な味わい。
油みそポーポー:甘辛いアンダンスーで年配の世代に親しまれている庶民的な味わい。
タコスポーポー:ピリ辛のタコスミートが食欲をそそる。ポーポー生地との相性バッチリ
サラダポーポー:サラダチキンと野菜を包んでおかずとして楽しめる一品。
チョコポーポー:クラッシュしたハーシーのキスチョコを濃厚なチョコソースと合わせて包んだ贅沢なスイーツの味わい
ポーポーアイス:アイスをもちもちのポーポー生地で包んで、アイス大福風の食感が楽しい一品
ポーポーボウル:黒糖ポーポー(ちんびん)とアイス、季節のフルーツ、紅芋チップスなどをあしらった目にも楽しいカップスイーツ
■パーラーアラマンダについて
ごーやー荘内にある飲食施設で新型コロナ禍の2021年にオープン。当初はコロナ禍の時短要請などで繁華街での食事が難しい宿泊者へ沖縄的な料理を提供していました。コロナ禍以降は地域の人々の利用も増え、宿泊客との交流にもつながっています。
昨年2024年11月からオーナーの息子が家業を手伝うようになり、同年12月からランチ・カフェタイムをオープン。沖縄の人にも当たり前すぎて見落とされているような沖縄素材を利用したメニューを若い感性で増やして話題になっています。
• パーラーアラマンダ(民宿ゲストハウス「ごーやー荘」内)
• 住所:沖縄県沖縄市胡屋1-5-32
• 営業時間:11時~18時(ランチ・カフェタイム)
第二第四火曜は16時までの時短営業
• 定休日:水曜日
• パーラーアラマンダ インスタグラム:https://www.instagram.com/parlor_allamanda
この投稿をInstagramで見る