GW企画「沖縄をバーチャルで旅する クイズツアー」2日目
GWの外出自粛で楽しみにしていた沖縄旅行を取りやめたという沖縄ロスの皆さんに、沖縄を旅行した気分になってもらいたい!ということで、バーチャル沖縄ツアーのご提案。ですが、もうちょっと深ーく沖縄を知ってもらえるように、5/1から6日まで、毎日沖縄に関する問題を出します。
しかし私は答えを教えるような罪作りなことはしません。みなさんの感性で、沖縄観光情報サイトを見たり、Googleマップを見たり、ウィキペディアを見たりして回答してくださいね。調べることで記憶に残る。そして自粛が開けて沖縄旅行に来た時、実際にその場所に行ったら「これはそうだったのか!」と体験が感動になることと思います。
そんな「バーチャル沖縄クイズツアー」。参加する人はクイズなのでぜひ回答してみてください。
回答はごーやー荘のメールアドレス、SNSのダイレクトメッセージ(Twitter LINE Facebook Instagram)で回答してください。ほかの人の楽しみを奪うことになりますので、コメントに回答しないでくださいね。
ですが、コメントでヒントになるようなサイトの紹介などは、まあオッケーとしましょう。
6日間の間で3日間以上参加していただいた方でご住所お名前などを教えていただけた方には、参加賞として「ミッドランド ポークランチョンミート」をプレゼントいたします。バーチャルツアーをおみやげ(ポーク)で本当に沖縄にいった気分になってください。
そして!昨日新たに一般社団法人 沖縄市観光物産振興協会様から協賛のお申し出があり、沖縄黒糖・キャンディーなど海邦商事様の商品が参加賞に加わりました。
参加人数が少なければポークランチョンミートと黒糖・キャンディーなどをセットでプレゼントします。(もし参加者が増えてきたら、ポークか黒糖・キャンディーのどちらかになるかもです。)
さあ、今日も沖縄の旅に出発しましょう。
2日目
昨日は栄町市場の屋台で地元の人と相席で仲良くなって楽しかったなぁ。今日もそんな出会いを楽しみたいな。
今日はレンタカーで沖縄本島南部巡りの予定。
営業所で借りてナビをセット。まずは戦跡巡りで豊見城市にある海軍司令部豪へ。
えーっと「とよみしろ」・・・ん?住所が出ないな~
ごーやー荘マスターの声「豊見城で『とみぐすく』と呼びます。ちなみに市名は『とみぐすく市』ですが、市内にある県立高校は『とみしろ高校』と呼ばれています。」
なんか、ややこしい。沖縄の地名読みにくい。
あらためてナビで「とみぐすく」…あ、出た出た。よし、出発しよう。
南部戦跡めぐり
海軍司令部豪
いまではこんなに見晴らしがよくて綺麗な高台だけど、当時は一面焼け野原で、米軍がどんどん迫ってくる状況。そんなときにこんな洞窟で物資も少なくひしめき合ってた日本兵たちも、本当は戦争なんかしたくなかったんだろうな。
次は糸満市のひめゆりの塔へ
ひめゆり学徒隊一人一人の写真を見て、本当だったら学びたい友達と遊びたい年齢に戦争に動員されてこんな悲惨な目に合うなんて。
本当に私たちが平和を守っていかないといけないな。
そして平和記念公園
平和の礎って初めて見たけど、これには沖縄戦で亡くなった約20万人の犠牲者の名前が軍人、住民、国籍関係なく書かれてるんだな。米軍人とか韓国人のような名前もある。亡くなった住民の住んでいた市町村とか、出身県とかで分けられてるから、遺族はそれを目当てに戦争で亡くなった血縁者の名前を観ることができるのか。沖縄旅行する人には一度は訪れてほしいところだよね。改めて平和な世の中に感謝して、守っていかなきゃ。
戦跡をめぐってみたけど、気持ちが落ち込んでしまう。ちょっときれいな眺めでも見て気分を変えたいね。
ネットで見つけた絶景スポットの「ニライカナイ橋」っていうのに行ってみよう!
ニライカナイ橋
あ、ここか~。ニライ橋とカナイ橋の二つでニライカナイ橋なのか。
ごーやー荘マスターの声「『ニライカナイ』というのは、沖縄の東方にある理想郷、神界のことですよ。」
国道から登ってきたけど、なんかガイドブックで見た風景とちがうな。そうか、上から降りる方がいいのか。
いいね~。うわー空を飛んでいるみたい!
絶景も見られてやっぱり沖縄の自然っていいな~。
そういえばさっきニライカナイ橋に行く途中で「グスクロード」ってあったな。グスクってたしかお城のことだよね。沖縄の歴史も知りたいし、ちょっと行ってみようかな。
グスクロード
http://www.kankou-nanjo.okinawa/tokusyu/view/gusukuroad
玉城城跡(タマグスクグスク)に来てみたけど、お城っていうから首里城みたいに天守閣があるのかと思ったら石垣しかないんだね。それにしてもここの玉城城跡は門が石をくり抜いててきているって、とってもカッコいい!
ここは沖縄を造った神様アマミキヨが降り立ったってだいぶ昔からあったんだろうな~。
それにしてもニライカナイとかアマミキヨとか、カタカナで難しいな~。
南城市の観光サイトを観たら、ここは琉球国王が訪れたって。
http://www.kankou-nanjo.okinawa/tokusyu/view/tamagusuku_gusuku
南城市観光サイトより
「この玉城グスクは、琉球国王が聖地を巡礼した「東御廻り(アガリウマーイ)」の最後の拝所です。巡礼を終えた国王は、城門からの眺めを見て何を思ったでしょうか。心を新たに、国づくりに励もうと考えたに違いありません。
また、夏至の日に、城門から差し込む光は、あたかも母親の胎内から生まれでる瞬間をも想起させます。本当に「原点回帰」にぴったりの場所。心機一転や心をリフレッシュしたいときは、玉城城跡を訪れてみてはいかがでしょうか。」
そんなにすごい場所だったんだここは!なんとなく王様になった気分になれて、神様にも近づいたようで、今日はニライカナイ橋からグスクロードに来られてよかったな~。
神様はアマミキヨって言ったよな。王様の名前は何なんだっけ。確か「ショウなんとか」だったっけ?
さて、ここでクエスチョン
琉球王国が始まる前の沖縄は北山、中山、南山という三つの地域に分かれてそれぞれの地域を有力豪族が支配していました。この時代を「三山時代」と呼んでいました。それぞれの豪族はけん制しあってましたが、戦をなくし海外交易をまとめて沖縄の地を平安で豊にしたいと考えて、1429年に三山を統一して琉球王国を作った人物がいます。この人物はのちに二代目の琉球国王となりました。
この人物の名前はなんでしょう?
ヒント:南城市佐敷の出身でこの街で行われるマラソン大会の名前にもなっている、沖縄の英雄です。
ごーやー荘のメールアドレス、SNSのダイレクトメッセージ(Twitter LINE Facebook Instagram)で回答してください。ほかの人の楽しみを奪うことになりますので、コメントに回答しないでくださいね。
クイズを解きながら、バーチャル沖縄ツアーを楽しんでください!
クイズへの回答は5月10日(日)までとさせていただきます。